メニュー

乳児健診の案内

当院では、お子様の健やかな成長をサポートするために、乳児健診を行っております。吉岡亜以子医師が主に担当いたします。お子様の成長発達で気になること、育児の悩み・不安などがありましたら、お気軽にご相談ください。

対象となる乳児健診

名古屋市では各区の保健センターにて以下の年齢に応じた乳児健診を集団でおこなっております。

健診の種類

実施時期

主な内容

3か月児健康診査

生後3か月頃

身体測定、発育・発達の確認、育児相談

1歳6か月健康診査

1歳6か月頃

身体計測、診察、歯科健診、保健・栄養・歯科相談

3歳児健康診査

3歳頃

身体計測、診察、歯科健診、尿検査、眼科検診(屈折検査)、
聴覚検診、保健・栄養・歯科相談

その他、母子手帳別冊についている「乳児一般健康診査受診票」を使用して、満1歳までに2回無料で健診を受けることができます。この場合、生後1ヵ月と9~10か月の期間に受けるケースが多く、生後1ヵ月健診については出産した医療機関で行うことがほとんどですので、当院では9~10か月健診を中心におこないます。

実施時間

受付時間

12:15~13:00

健診の流れ

  1. 来院・受付け

    乳児健診は予約制になっております。当クリニックにLINE予約・Web予約システムからご予約いただき、予約後にWeb問診の入力をお願いします。

    当日の持ち物
    ・母子健康手帳 ・乳児一般健康診査受診表 ・マイナカード/健康保険証 ・子ども医療費受給者証 ・お薬手帳 ・おむつやお子様のお気に入りのおもちゃなど
  2. 問診・身体測定

    専門スタッフが診察前に身体測定や問診をおこないます。

  3. 診察

    問診や身体測定を終えられた方から、医師による診察をおこないます。成長発達具合の確認、子育てに関する相談などを通じて、ご安心いただけるようサポートいたします。

  4. 診察終了

    診察終了後は服装を整えていただき、終了です。乳児一般健康診査受診票をお使いの場合はお会計がございません。所要時間は通常30分程度です。

ご不明なことがあれば気軽にお問い合わせください。皆様のご予約をお待ちしております。

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME